TOPICS
トピックス
- ホーム
- 「第61回岩見沢記念」(BG2)の結果
~豪脚炸裂!キングフェスタ号が伝統の一戦で古馬重賞初制覇!~
ばんえい十勝で2025年9月14日(日)に行われた「第61回岩見沢記念」(3歳以上オープン・BG2)は、単勝1.3倍のキングフェスタ号が圧倒的な豪脚を見せ、古馬重賞初制覇を飾りました。
昨日降った雨の影響により馬場水分1.9%で行われた本レース。スタートから各馬勢いよく飛び出し第一障害をクリア。わずかにキングフェスタ号が前に出るも、各⾺800 kg台の⾼重量戦ともあり慎重に息を入れながら歩を進めます。中間点を過ぎたあたりでインビクタ号が先頭に立ち、そのまま最初に第2障害下へと到達。
全馬が第2障害下に揃う前にインビクタ号が一息入れ果敢に登坂を開始すると、すんなりと障害をクリア。離れてクリスタルコルド号が2番手、ヤマカツエース号、キングフェスタ号と続きます。
大きくリードを広げたインビクタ号でしたが、キングフェスタ号の豪脚が炸裂。障害を下りた勢いで一気に先頭に躍り出るとそのまま力強く歩ききり、断然人気に応える勝利で2024年の天馬賞以来の重賞9勝目、そして嬉しい古馬重賞初制覇を飾りました。
2着には必死に粘ったインビクタ号が入り、3着には並ぶヤマカツエース号をゴール前で振り切ったクリスタルコルド号が入りました。
キングフェスタ号を管理する小北栄一調教師は「岩見沢記念」初制覇、騎乗した鈴木恵介騎手はオレノココロ号で制した2017年以来2度目の制覇となりました。
レース結果/
https://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f09%2f14&k_raceNo=11&k_babaCode=3
レース映像/
https://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20250914&race=11&track=obihiro
<キングフェスタ号のプロフィール> ※2025年9月14日現在
生年月日・毛色:2019年4月12日(牡6歳・鹿毛)
血統:父 カネサブラック 母 クインフェスタ (母父) ホクリュウイチ
生産者:廣部 武士氏
馬主:廣部 武士氏
厩舎:小北 栄一厩舎
通算成績:64戦29勝(うち重賞9勝)
小北栄一調教師のコメント/
久々の重賞でどうかと思っていました。末脚を使うなら少しでも馬場が軽い方が良かったので、結果今回の馬場状態は良かったです。この重量であの末脚は本当に凄いと思います。
今年の夏は北海道らしくない暑さだったので無理をさせないように気をつけていました。結果、状態面で故障もせず良かったと思います。
今後の重賞もあの末脚に期待してほしいです。馬体も出来てきて、やんちゃな部分もありますが大人になっていきました。今後はオーナーと相談しながらですが、帯広記念やばんえい記念にも出走させてみたいと思っています。
久々の重賞を獲らせてもらいました。こうして獲れたのもファンの皆さんのおかげだと思っています。今後ともキングフェスタをよろしくお願いします。
鈴木恵介騎手のコメント/
最高です。障害を下りてから歩ける馬なので、どう越せるかだけを考えて乗っていました。
昨日の雨は正直に言うと恵みの雨だったと思います。本当に運が良かったです。
結構重たい荷物なので不安もいっぱいありましたが、普段からの一生懸命な調教で、良い状態に仕上がっていたので良かったです。
道中は相変わらず手ごたえが良く、良い位置で障害に着けたのであとは越えるだけだと思っていました。
重量が重たいので一腰では越えられませんでしたが、二腰目で良い腰が入って膝も折らず上手く上がってくれました。
障害を下りてからは本当に凄く歩いてくれました。
これからもっと重量が増えた時にどう対応していくかが今後の課題だと思います。
またこれからの古馬重賞戦線で頑張りますので応援よろしくお願いします。ありがとうございました。