TOPICS
トピックス
- ホーム
- 「第56回旭川記念」(BG2)の結果
~クリスタルコルド号が大激戦のゴール前を制し旭川記念連覇!~
ばんえい十勝で2025年7月13日(日)に行われた「第56回旭川記念」(3歳以上オープン・BG2)はクリスタルコルド号が大激戦のゴール前を制し旭川記念連覇となりました。
馬場水分0.4%、前日にキングフェスタ号が出走を取消し6頭立てで行われた本レース。各馬スタートから一斉に飛び出し、コウテイ号が第一障害でもたついたものの、それ以外はほぼ横一線のままクリア。道中はクリスタルコルド号を先頭にコマサンエース号、インビクタ号が追走。中間点でクリスタルコルド号が一息入れると、それをかわしインビクタ号、コマサンエース号が先頭にたちますが、後続も徐々に位置取りを上げ一団になり、クリスタルコルド号、コマサンエース号がわずかに抜けだしたところで第二障害に到達。
第二障害下で全馬じっくりと息を入れ、コマサンエース号が立ち上がるような勢いで仕掛けたのを皮切りにコウテイ号、インビクタ号、クリスタルコルド号と続々と登坂を開始。ぐいぐいと腰を入れながら各馬障害を上がっていく中、インビクタ号が先頭でクリア。差なくクリスタルコルド号、コマサンエース号と続きます。
インビクタ号、クリスタルコルド号、コマサンエース号による三つ巴の先頭争いは、クリスタルコルド号が残り20mあたりでわずかに抜け出し、一歩一歩、力強く歩を進め、そのままゴール。重賞6勝目を旭川記念連覇で飾りました。
クリスタルコルド号を管理する西弘美調教師は昨年に続く「旭川記念」連覇、騎乗した西謙一騎手も昨年に続く連覇で通算3度目の勝利となりました。
レース結果/
https://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f07%2f13&k_raceNo=11&k_babaCode=3
レース映像/
https://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20250713&race=11&track=obihiro
<クリスタルコルド号のプロフィール> ※2025年7月13日現在
生年月日・毛色:2019年3月16日(牡6歳・鹿毛)
血統:父 スピードフジ 母 桜 姫 (母父) ヤマトゼンシン
生産者:守屋 博氏
馬主:小向 勝司氏
厩舎:西 弘美厩舎
通算成績:83戦17勝(うち重賞6勝)
西弘美調教師のコメント/
連覇出来てホッとしています。前走で良い走りをしていたので、行けるのではないかとは思っていました。馬体重は少し増えすぎた印象ですが、調教を見ていても元気が良く、馬の状態も良かったです。
レースは前半良い流れで進んできてくれたので、第二障害をしっかりと越えてくれれば何とかなると思っていました。天板で少しふらついたように見えましたが、良い位置で下りてくれたと思います。
昔よりも辛抱強くなったので、下りてからは頑張って歩き切ってくれると思っていました。年齢を重ねるごとに馬がレースを覚えていっているのだと思います。
今後のレースも故障なく行きたいと思います。
今日はどうもありがとうございました。また次回も頑張りますので応援よろしくお願いします。
西謙一騎手のコメント/
馬の調子が上がってきていて、勝てたらいいなと思っていたので、結果を出せてよかったです。
普段厩舎にいるときもレースの時も、調子が良いのが伝わってきていました。
馬体重については暑かったので、無理させないようにしていたら増えすぎてしまいました。
馬場はロータリーハローがかかっていた方が本当は良かったと思っていましたが、結果的に勝てたのでどちらでも問題ありませんでした。
コマサンエースが先にいましたが、遅れないでついて行けたので、障害さえしっかり上げることが出来れば間に合うと思っていました。障害はしっかりと上げる意識を持って今まで騎乗してきていたので、自信はありました。
下りてからは年上の経験値のある馬との競り合いでしたが、焦ることなくいつも通りの騎乗を心掛けました。
今後のレースも最後の大一番のレースに向けての糧となるように騎乗して行けたらと思います。
応援ありがとうございました。勝てて良かったです。これからも応援よろしくお願いします。